goo blog サービス終了のお知らせ 

陳式太極拳の教室 ■新太極拳 宝塚教室■

陳式太極拳の教室「新太極拳 宝塚教室」の活動状況を中心に掲載。お気軽にコメントください。

2007年03月25日

2007年03月25日 22時31分50秒 | Weblog
▲「本日の板書」
  「肘回しのストレッチ(全員での一部)」
  「36式演武(小田先生)」
  「36式弟4段(すみれ)」

① ストレッチ(全員)
※ 踵を少し上げて床に着ける動作で体を揺する、スワイショウ、首回し、
  腕を上げて体を伸ばす、腕を前後左右へ、体側、腹回し、股関節の回転運動、
  膝回し、クンプー、伸脚独立など。
② 全身運動・・・五歩拳の復習(裏側の仕上げ)
※ 1.弓歩 冲拳(ゴンブ チョンチュアン)
   2.弾踢 冲拳(ダンティ チョンチュアン)
   3.馬歩 冲拳(マーブ チョンチュアン) 
   4.歇歩 冲拳(シェブ チョンチュアン) 
   5.独立 亮掌(ドーリ リャンヅァン)
   6.俯歩 穿掌(ブーブ チュアンヅァン)
   7.虚歩 挑掌(シュイブ ティアオヅァン)

==休憩==

③気功
 ※五功気功、昇降、抱球など。
④第四期の成果発表会
 ・小田先生による演武
 ・「さくら」による36式弟4段
 ・「すみれ」による36式弟4段
 ・「さくら」による剣32式套路
 ・全員による五歩拳

⑤休める

==============

※いつもご覧頂いてる皆様へ※

こんにちは。当サイト管理人の木場です。
長い間ご贔屓頂きましたが、次回からサイト管理人が替わります。
宝塚教室のムードメーカーさんです。
これからも当サイトをご贔屓に宜しくお願い申し上げます。
有難うございました。(*^-')ノ☆;:*:;☆